市民と議員の条例づくり交流会議in会津
開催概要
▼市民と議員の条例づくり交流会議in会津「変わる議会 会津から」
▼2009年06月06日(土)@福島県会津若松市【参加者:250名】
▼主催:「変わる議会・会津から」実行委員会、市民と議員の条例づくり交流会議、自治体議会改革フォーラム
▼後援:福島県市議会議長会、福島県会津若松市議会、社団法人会津青年会議所、地方自治総合研究所
▼実行委員会(PDF※2009年5月18日現在/自治体順・あいうえお順)
実行委員長・小林作一(会津若松市議会議員)
▼記事掲載等
・月刊ガバナンス(2009年07月号)自治クローズアップ
「議会改革、「点」から「面」へ―福島県会津若松市で「条例づくり交流会議開催」
・福島民報、福島民友、河北新報、朝日新聞、毎日新聞(2009年6月7日)(PDF)
▼会津企画ポスター等
プログラム
全体会「自治体議会改革/会津で語る市民と議会の関係」
・基調報告:廣瀬克哉(自治体議会改革フォーラム呼びかけ人代表)
・実践報告:松崎 新(会津若松市議会議員)、芳賀沼順一(南会津町議会議員)、石橋史敏(会津美里町議会議員)
・パネラー:江藤俊昭(山梨学院大学教授)、菅沼栄一郎(朝日新聞編集委員)、田口一博(地方自治総合研究所研究員)
分科会【A】自治体財政/持続可能なまちづくり
・基調報告「健全化法・公会計改革以後の自律のための議会の役割」
菅原敏夫(地方自治総合研究所)
・財政分析をスタートさせるにあたって
目黒章三郎(会津若松市議会議員)、原進(会津若松市議会事務局)
・コメント:菅沼栄一郎(朝日新聞編集委員)
・コーディネーター:今井照(福島大学教授)
分科会【B】地域活性化/協働のまちづくり
・基調報告:渋川恵男(七日町通りまちなみ協議会会長)
・『三位一体』のまちづくり事例~会津絵ろうそくまつり
坂田敦志(会津青年会議所、第10回会津絵ろうそくまつり実行委員長)
・市民の自律的・自発的まちづくりを支える環境はどのように変化してきているか?
長野 基(跡見学園女子大学専任講師)
・南会津やまなみ泊覧会
宍戸英樹(南会津町総合政策課長)
・コメント:田口一博(地方自治総合研究所研究員)
・コーディネーター:江藤俊昭(山梨学院大学教授)
※七日町通りまちづくりフィールドトリップ
七日町通りまちなみ協議会メンバー(渋川恵男氏、庄司裕氏、目黒章三郎氏)によるレクチャー&実際に歩きながら現地を案内、まちづくり活動の実践等を説明する。
・基調報告:廣瀬克哉(自治体議会改革フォーラム呼びかけ人代表)
・実践報告:松崎 新(会津若松市議会議員)、芳賀沼順一(南会津町議会議員)、石橋史敏(会津美里町議会議員)
・パネラー:江藤俊昭(山梨学院大学教授)、菅沼栄一郎(朝日新聞編集委員)、田口一博(地方自治総合研究所研究員)
分科会【A】自治体財政/持続可能なまちづくり
・基調報告「健全化法・公会計改革以後の自律のための議会の役割」
菅原敏夫(地方自治総合研究所)
・財政分析をスタートさせるにあたって
目黒章三郎(会津若松市議会議員)、原進(会津若松市議会事務局)
・コメント:菅沼栄一郎(朝日新聞編集委員)
・コーディネーター:今井照(福島大学教授)
分科会【B】地域活性化/協働のまちづくり
・基調報告:渋川恵男(七日町通りまちなみ協議会会長)
・『三位一体』のまちづくり事例~会津絵ろうそくまつり
坂田敦志(会津青年会議所、第10回会津絵ろうそくまつり実行委員長)
・市民の自律的・自発的まちづくりを支える環境はどのように変化してきているか?
長野 基(跡見学園女子大学専任講師)
・南会津やまなみ泊覧会
宍戸英樹(南会津町総合政策課長)
・コメント:田口一博(地方自治総合研究所研究員)
・コーディネーター:江藤俊昭(山梨学院大学教授)
※七日町通りまちづくりフィールドトリップ
七日町通りまちなみ協議会メンバー(渋川恵男氏、庄司裕氏、目黒章三郎氏)によるレクチャー&実際に歩きながら現地を案内、まちづくり活動の実践等を説明する。